こんにちは。
自然な心体(しんたい)を取り戻す整体師、黒川です。
今日のテーマは
『ストレス』です。
過度のストレスは
自然な心体を取り戻す妨げになってしまいます・・・。
働き過ぎ
![](https://static.wixstatic.com/media/bd3673_fe8de732f4a94c42901ff9fb6f1d8c43~mv2.png/v1/fill/w_300,h_300,al_c,q_85,enc_auto/bd3673_fe8de732f4a94c42901ff9fb6f1d8c43~mv2.png)
悩みすぎ
![](https://static.wixstatic.com/media/bd3673_5c02f5642f894ff78cfe3ec20c89d57e~mv2.png/v1/fill/w_222,h_300,al_c,q_85,enc_auto/bd3673_5c02f5642f894ff78cfe3ec20c89d57e~mv2.png)
ストレスは過度にかけ過ぎると、
軽い風邪から重い病気やガンにまで発展しかねません。
働き過ぎや悩みすぎは
私たちの身体に容赦なくストレスとなって襲いかかります。
ストレスと頭で分かっている内はまだいいんです。
例えば、
「残業が続き、働きすぎてるなぁ。適当に切り上げよう」
「考えてもしょうがないから、考えるのやめとこう」
など、本人が自覚していれば対策もとれます。
怖いのは、そのストレスが自覚なしの無意識に蓄積されている場合です。
このとき自分がストレスにさらされていることなど、全く意識していません。
それは何故でしょう?
そのまっただ中にい続けることで、
あらゆる感覚が鈍ってしまうからなんです。
感覚が鈍ってストレスという違和感を感じなくなる。
そうなると、
「働き過ぎや悩みすぎによるストレス」は
砂漠の砂が都会をゆっくりのみ込んでいくような、、、
![](https://static.wixstatic.com/media/bd3673_3e0fe3572e664482aad20552e1a55da4~mv2.jpg/v1/fill/w_258,h_195,al_c,q_80,enc_auto/bd3673_3e0fe3572e664482aad20552e1a55da4~mv2.jpg)
何年も掃除していなかった
部屋の飾り物にゆっくりゆっくり、
確実に積もっていくようなホコリのように、、、
ストレスは、
心体の五感や第六感を鈍くしていき
気がついたら心体のかなり奥深くまで、
ストレスが溜まってしまいます。
ーーーー引用ーーーー
過度のストレスは、交感神経を否応なく緊張させてしまいます。
するとアドレナリン(ホルモン)の
作用が強まり白血球の仲間の
顆粒球が増加します。
そして心拍数の増加、老廃物の蓄積から
痛みや発ガン物質がたまり
組織の老化や炎症などから
はじめは軽い風邪や症状から
様々な病気にかかりやすくなり
治りにくくなっていきます。
(新潟大学大学院医学部教授 安保 徹 免疫を高めて病気を治す「爪もみ療法」より)
ーーーここまでーーー
分かりやすく言うと
ストレスは免疫力を下げてしまうということです。
一度下がってしまった状態だと
「自然な心体を取り戻す」には
努力がかなり必要になってしまいます。
自然界も同じですよね。
一度破壊された自然が元に戻るには
何百年とかかってしまいます。
だから・・・。
働き過ぎや悩みすぎによる
ストレスを軽く考えてはいけないのです。
あなたは「ストレス」って軽く考えていませんか?
最近疲れているな!
朝起きるのが辛いな!
と思ったら、
「最近、どんなストレスがかかっているのだろう?」
と自分に問いかけてみてください。
働き過ぎや悩みすぎによるストレスがありそうなら
「残業が続き、働きすぎてるなぁ。適当に切り上げよう」
「考えてもしょうがないから、考えるのやめとこう」
![](https://static.wixstatic.com/media/bd3673_4065d7a648104233b3f22b7e8dbbea4f~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_199,al_c,q_80,enc_auto/bd3673_4065d7a648104233b3f22b7e8dbbea4f~mv2.jpg)
と、できるだけストレスがかからない工夫をしてみてくださいね。
そして、呼吸・食事・睡眠の何かが足らないことはないかと考えてみてください。
昔は自然な体が当たり前でしたが、 今はしっかり意識をしないと 不自然な状態が当たり前になってしまっています・・・。
ですが今回のテーマ。
体に良くないストレスは、 自分から、避けようと努力をすれば なんとかなりますよ。 心がけてみたくださいね。
そこで
自然健康教室では
『自然な体を取り戻す』ための色々な考え方をお伝えしています。
メール受講版は無料です。
「え!?そうなの?」
というお話もお届けしているので是非、自然で本来の健康を手に入れるために活用(実践)してくださいね。
こちらのページからどうぞ!
自然健康教室(無料です)
Comments